2016年2月7日日曜日

Print-052 LED光源によるサイアノタイププリントの可能性(2)

前回の実験で、青色LEDで露光させて現像しても像が定着しなかったのですが、紫外線が本当に出ていないのかを確認してみました。

紫外線チェッカーを使って青色LED(465~475nm)の光をチェック。


露光後の紫外線チェッカー。この結果によると、青色LEDからは紫外線は出ていないようです。したがって、サイアノタイププリントの露光はできないということが分かりました。



次に、紫色LED(400~410nm)を使って同じように実験してみました。
チェッカーをかざすと、見事に紫色になっています。


紫外線チェッカーはしっかりと紫色に変化しています。色味は中~強の間くらいでしょうか。



追加で購入した紫外線LED(390~395nm)を使って同じ実験をしてみました。
リング状に紫外線が出ているように見えます。


紫色LEDよりも紫色が強いようです。



データシートによると、今回入手した紫外線LEDは指向性が15°とのことで、紫色LEDの30°と条件が異なることから、必ずしも同じ条件での比較にはなっていないかもしれません。


作品制作用の光源にするためには、広範囲を均一に照射させなくてはなりません。果たして紫外線LED光源によるサイアノタイププリント構想はゴールにたどり着くのでしょうか? これから試行錯誤しながらいろいろと試してみたいと思います。


当面は写真よりも電気工作ですね・・・・
もちろん写真もやっていきますよ~


---
参考資料
OptpSupply
3mm Violet LED OSV4HA3A11A(紫外線LED(390~395nm))
"http://akizukidenshi.com/download/OSV4HA3A11A.pdf"

OptpSupply
5mm Super Violet LED OSSV5131A(紫色LED(400~410nm))
"http://akizukidenshi.com/download/OSSV5131A.pdf"

紫外線の研究 学研
"http://kids.gakken.co.jp/kagaku/summer/kit9.html"



-----
本ブログは紫月燈明の独断により書かれています。あくまでも趣味の範囲でご利用ください。
お気づきの点、ご連絡いただければ幸いです。

---
免責事項
・本ブログを参考とした営利を目的とする行為(有料の写真教室、ワークショップ含む)は固くお断りします。

・本ブログの趣旨にそぐわないコメントや誹謗中傷を含むようなコメントなど、紫月燈明が本ブログには不適切と判断したコメントは削除させていただく場合があります。
・本ブログ情報の利用により発生したいかなる損害について、紫月燈明は一切責任を負いません。
・本ブログは予告なしに過去掲載分を含む記事の内容の変更や、更新の中断または中止を行うことがあります。
・本ブログで紹介・リンクしている他のいかなるウェブサイトや文献の内容に対して、紫月燈明は一切責任を負いません。