2017年4月16日日曜日

Print-057 クエン酸鉄アンモニウムの保管方法

サイアノタイプを行うにあたり重要な薬品の一つ(といってもこのブログでは二つしか紹介していませんが)にクエン酸鉄アンモニウムがあります。どうせたくさん使うからと500gのを購入していたのですが、開けてみてびっくり、カチカチに固まっていました。
おそらく室内の湿気が入り込んでしまったことが原因と思われます。きちんと管理しておけばよかったと後悔しても遅いのですが、もったいないやら大打撃やら、悲しい限りです。




今回、クエン酸鉄アンモニウムは水分が大敵であることがよくわかりました。高い授業料を払ったと思って、今後は湿気が入らないような瓶+乾燥剤を使って管理しようかと思います。もしくは購入をちょっとだけ検討していたカメラ用の防湿庫の購入を急いだほうがいいかもしれません。

ちなみに赤血塩は同じところにおいていても大丈夫でした。




-----
本ブログは紫月燈明の独断により書かれています。あくまでも趣味の範囲でご利用ください。
お気づきの点、ご連絡いただければ幸いです。

---
免責事項
・本ブログを参考とした営利を目的とする行為(有料の写真教室、ワークショップ含む)は固くお断りします。
・本ブログの趣旨にそぐわないコメントや誹謗中傷を含むようなコメントなど、紫月燈明が本ブログには不適切と判断したコメントは削除させていただく場合があります。
・本ブログ情報の利用により発生したいかなる損害について、紫月燈明は一切責任を負いません。
・本ブログは予告なしに過去掲載分を含む記事の内容の変更や、更新の中断または中止を行うことがあります。
・本ブログで紹介・リンクしている他のいかなるウェブサイトや文献の内容に対して、紫月燈明は一切責任を負いません。

2 件のコメント:

  1. 検索中よらせて頂きました。

    固まってしまった「クエン酸鉄アンモニウム」ですが使えないこのはありません。

    溶かすにのに少々時間かかかるかも知れませんが十分に使用可能です。

    青写真は調色も含めて色々遊ばせて頂いています。
    http://jikken.jp/syasin/tetu/ao/

    返信削除
    返信
    1. たけぴょんさん、こんにちは。
      久しぶりのコメントありがとうございます。
      クエン酸鉄アンモニウムのかたまりはまだ手付かずですので、溶かして使ってみようと思います。
      HPも拝見しました。データしっかりとられていますね。素晴らしいです。タンニン酸も試してみようと思います。

      削除