サイアノタイププリントは紙や布にプリントできます。但し、紙の厚さ、紙表面の質、テクスチャににより作品の出来栄えが変わってきます。特に、露光後の色味や解像度(にじみ)に大きな影響を及ぼします。また、適切な露光時間も紙によって変わってくると思っておいた方がよいでしょう。
例えば、以下の二枚のサイアノタイププリントは、全く同じデジタルネガと感光液を使って露光させたものです。左の紙が版画用紙、右の紙が薄手のスケッチブックです。見え方が違いますよね。
ここでは、どちらが正しいかということを論じるつもりは全くありません。あくまでも自分の作風に合う紙を見つけ、それを作品に活かすことが目的です。世の中にはこれら以外の紙がたくさんあります。画用紙、水彩画紙、和紙、習字用紙、OA用紙などなど。いいなと思っても高価であったり、入手性が悪かったりする場合があります。また、仕上げの作業がやりにくかったりする場合もあります。まずはいろいろ試してみて好みの紙を見つけましょう。そうすれば、そこに作品の個性が出てくるのではないでしょうか。
-----
本ブログは紫月燈明の独断により書かれています。あくまでも趣味の範囲でご利用ください。
お気づきの点、ご連絡いただければ幸いです。
.
---
免責事項
・本ブログを参考とした営利を目的とする行為(有料の写真教室、ワークショップ含む)は固くお断りします。
・本ブログの趣旨にそぐわないコメントや誹謗中傷を含むようなコメントなど、紫月燈明が本ブログには不適切と判断したコメントは削除させていただく場合があります。
・本ブログ情報の利用により発生したいかなる損害について、紫月燈明は一切責任を負いません。
・本ブログは予告なしに過去掲載分を含む記事の内容の変更や、更新の中断または中止を行うことがあります。
・本ブログで紹介・リンクしている他のいかなるウェブサイトや文献の内容に対して、紫月燈明は一切責任を負いません。
紙で雰囲気がずいぶん変わりますよね。わたしはずっといらか紙に落ち着いています。
返信削除手すきの雁皮和紙を使っている人もいましたよ(*^_^*)紙選びは手作り写真ならではの楽しみですね!ちなみに紫月燈明さんは一番お気に入りの紙はなんですか???
akikoさんこんにちは。
削除いらか紙は版画用紙ですね。ちょっと厚手ですから、水洗はやりやすいですね。
紙はいろいろ試しましたが、和紙は像がにじむものが多い気がします。水彩画用のワトソン紙や薄手のスケッチブックを好んで使っています。